【古民家リノベ】LEDシーリングライトとタイルカーペットで快適空間にした。
※ 本ページはプロモーションが含まれています。
NECの高性能シーリングライトを取り付けてみた
NEC LEDシーリングライト~12畳を旧家に設置してみました。
NECシーリングライトはこれで4台目。
もう使い方は慣れています。
商品の口コミでは、8畳の部屋では十分に明るいと。
ウチも8畳ですが確かにそうですね。
しかし、この部屋はは壁が暗いので、これで丁度いい感じです。
リモコンの使い方は、型番にかかわらず、みんな同じのようです。
最初、リビングにつけたのですが食卓の上ではクールな感じで、冷たく感じます。
やはり部屋のほうが良いと思いました。
【PR】
リンク
タイルカーペットで床をカスタマイズする方法とメリット
古民家の床は、木製の板や畳などで、傷みやすくて寒いことが多いです。そこで、タイルカーペットを敷くことにしました。タイルカーペットとは、カーペットを小さな四角形に切ったもので、自分で好きな色や柄を組み合わせて敷くことができます。タイルカーペットを敷く方法とメリットは、以下の通りです。
- 敷く方法は、簡単です。タイルカーペットの裏には、粘着剤が付いているので、床に貼るだけです。
また、サイズや形を自由に切ることができます。 - 敷くメリットは、多くあります。まず、保温性や防音性が高まります。古民家の床は、隙間が多くて冷気や音が入りやすいですが、タイルカーペットでふさぐことで、快適に暮らせます。
- 次に、汚れや傷に強くてお手入れが楽です。タイルカーペットは、水洗いや掃除機がかけられます。また、一部が汚れたり傷ついたりしても、その部分だけ交換すれば良いです。
- 最後に、デザイン性が高まります。タイルカーペットは、色や柄が豊富で、自分の好みや部屋の雰囲気に合わせて選べます。古民家でも、タイルカーペットで床をカスタマイズすることで、おしゃれな空間にすることができました。
見た目、大分、綺麗になりました。
980円✕5の金額を投入しました。結構する。
汚れたところだけ、取り替えれるので、便利です。
【PR】人気のアイリスオーヤマのタイルカーペット
リンク