旧家の修繕は無限ブラックホール!!

80年以上経つ旧家。
修繕箇所が、無数に存在する。
木材自体が、もろくなってきている。

家電は、ここ5年でほとんど刷新しました。
大分、環境が改善された。
しかし、家自体はあまり良くなっていない。

明かりは、あちこちにLEDライトを設置。
これで、随分と雰囲気が変わりました。


建具、外壁、屋根、水道、下水道など。

たいへんな量だ。


それに、まだ、押し入れにしまわれたような廃棄物が沢山ある。
タンスも出すのが大変です。
ドラえもんに、「粗大ごみ吸い取り機」を出してもらわないといけない。